世の中にはとんでもない誤解をしている層もあるようなので少しだけ。例えば、
「百合アニメ」と「男が出てこないアニメ」はニアリーですらない全くの別物だ。
理解のある層がほとんどだろうけど、ちゃんとわかってる人たちもいる。
百合アニメでもないのに積極的に男を排除してるアニメって – Google 検索
では、具体例を挙げてちょっと書いてみよう。
「咲-Saki-」
これはもう間違いようのない百合作品。原作もアニメも見てるけど、咲の百合SSってすごく書きやすいからいくつか書いてる。一応所属はかじゅモモ閥。好みとしては久とむっきーが好き。
「先輩がちっちゃくなっちゃったっす」/「Mobius」の小説 [pixiv]
「輪廻のラグランジェ」
普通の作品なんだけど、実はきわめて良質の百合分が含まれていて驚いた。えっ、どこが? と思った方は、ラフィンティの行動に注目して見直してみるのもおすすめ。
「けいおん!」
男が出てこないだけでしょ。
「マリア様がみてる」
大人気百合小説。私の好みでは紅薔薇は祥子様を軸、白薔薇は全部! 黄薔薇はとりあえず令ちゃん由乃でしょ。SSを書きたいと思ってる作品だけど、原作がぽんぽん刊行されるから挫折気味。
「ラブライブ!」
私はDVD組だからまだまだ先が見えないんだけど、既に狙撃手が絶好のポイントに配置されてる気配がひしひしと。しかも複数のポイントから、腕利きのにおいがする。発砲許可はもうまもなくという感じ。
「ストライクウィッチーズ」
普通にみて楽しい、百合展開させても楽しい、とんでもない秀作。
トゥルーデを軸にしてあれこれ書くのが楽しい。トゥルーデの権威といえば新和涼さんだなあ。
涼彩マテリアル!
一方私もゲル芳とか書いちゃいましたよと。
「ウィッチたちのデブリーフィング」/「Mobius」の小説 [pixiv]
というわけで皆さん。
いやぁ、百合って本当にいいもんですね〜
(追記)
Pixivみられない方向けリンク。
【咲-Saki-SS】先輩がちっちゃくなっちゃったっす : N/A
【ストライクウィッチーズSS】ウィッチたちのデブリーフィング : N/A
カテゴリー: Doujin
【劇場版シュタインズゲートSS】 過去追憶のリフレクション: 下(※校閲支援)
完結しました。
「過去追憶のリフレクション: 下」/「かそーど」の小説 [pixiv]
劇場版の鈴羽はこんなことをしてましたストーリーです。ネタバレあり。
上下合わせるとちょっとした文系学部の卒業論文よりも量があります。
校閲としてOKを出した手前、上下巻を再チェックしているのですが、今日は上巻で1か所ミスが見つかりました。Kindleに送ったドキュメントを休憩時間に読んでたときです。最後まで読み終わるの……いつだろう……。
Webだと修正が楽なのはいいですね。
【劇場版シュタインズゲートSS】 過去追憶のリフレクション: 上(※校閲支援)
かそーどさんの初SSに校閲支援という形で参加させていただきました。自分の文章はともかく、校閲というのは初めてに近い経験です。結果として、「共同著者という形でもいい」という話をいただけましたので、顧客満足度はそれなりに高かったようです。
「過去追憶のリフレクション: 上」/「かそーど」の小説 [pixiv]
劇場版をご覧になった方は是非とも。
紹介したところで能書きモードに入りますが、この作品、プロットの段階からタッチしています。シュタゲの劇場版はおそらく意図的に穴を開けていまして、「二次創作してみたまい」みたいなところがあったので、遠慮なく書くこととなりました。
私の校閲スタイルとして、二次創作に厳密な文法はなくてもいいと思うんです。私もプロの校閲はできませんし。ただし、人称の揺らぎについては譲りませんでした。この作品は鈴羽の一人称視点で進行します。かそーどさんから送られてきた原稿を査読して、「この場面は鈴羽には見えないので直してください」という校閲を何度か返しました。
もう一つ。今回が初の小説だということだったので、初期の段階ではかなり甘い校閲にとどめました。遅筆の私からするとかなりいいペースで原稿が飛んできましたので、文法でブレーキをかけるよりもそのままのピッチで書き上げてほしかったのです。その代わり、脱稿する頃は地獄を見てもらいました。というか、下巻でまだちょっとだけ地獄が続きます。全体の整合性をチェックして、おかしいところを直します。誤字脱字はもちろんのこと、誤変換を含めて、自称代名詞のミスも突っ込みます。「あなたのためなの」ではなくて読者のためなので案外抵抗なくできます。
もし気に入っていただけたら、下巻をお楽しみに。
(追記 2013/05/19)
校閲の何が楽しいって、私は字書きなので原稿を読みながら自分だったらこう書くかなというイメージが自然と浮かんでしまいます。ところが、それとは全く違う原稿が飛んでくる。「そうきたかー」と、読んでいてすこぶる楽しいです。
もちろん、校閲では「自分のイメージ」は殺して客観的に読み込みますが。
ジャンルが違うと校閲のしようがありませんが、これはなかなかはまります。
【咲-Saki-SS】先輩がちっちゃくなっちゃったっす
みさごさんのサークルAmaranthにてゲストで書かせていただきました。当時、締め切りがきつくてどうにもこうにもねーいやーもうねー。今と変わらない。
みさごさんありがとうございました。
[咲-Saki-]先輩がちっちゃくなっちゃったっす : N/A side SS
ROMANTICIDEはおそらく入手困難かと思います。
【ストライクウィッチーズSS】ウィッチたちのデブリーフィング
ストライクウィッチーズ2 6話アフター。
ウィッチたちのデブリーフィング : N/A side SS
C78抽選洩れ
とうとう夏コミに落ちた。この報告したくない。
今まで冬コミに当選したことはなくて、それは仕方ない。一方夏コミはそれなりに受かってたし、申し込みの基本データは前回のものをベースにして流用しているから書類不備の可能性は低い。残念封筒が届いたけど、申し込みサークル58,000超、そのうち18,000サークルが落選になったそうな。
咲のように今をときめくジャンルならいいよ。毎月のようにオンリーがあるくらいだし。でも私のメインはARIAなの。COMIC BLADEで最終回を読んで、コミックで最終巻を読んで。もう過去の作品と言われてもいい。でも、好きな気持ちは誰にも止められない。
今回のコミケは珍しく事前に準備を進めつつ書いていたので、落選フラグは感じていた。表紙をお願いして、ゲストも探して、印刷所を調べて、A5のオフセで出すぞと。無駄に気合いが入ってた分揺り返しが大きい。
これはゆっくり考えてみたい状況ではある。
〔咲SS〕睦月日記
ようやくできた。
ネタバレレベルとしては現時点でヤングガンガン最新号の情報まで入っている。咲の単行本7巻より先があるのを留意されたい。とはいえ、さほどクリティカルな話ではない……はず。
睦月日記 : N/A side SS